お知らせ
Information
高校Ⅰ年生☆課題探求☆
2021.02.19
高Ⅰでは毎週水曜日の1限に課題探求の授業を行っています。
この授業では「SDGs」をテーマに各グループで問題を取り上げ、解決策を考えています。
【生徒たちの取り上げた問題と考えた解決策の一部】
「作る責任と使う責任‐食べ残しと作りすぎ‐」
→食品リサイクルの推進と共に発注制度の向上を図る
「地球温暖化問題‐地球温暖化をなくすためには‐」
→マイボトルやエコバッグを使い資源の無駄遣いをなくす、再生可能エネルギーを学び実生活に落とし込めるようにする
「海面上昇と向き合っていく未来について‐海面上昇が続くことによって脅かされる世界の問題の増加‐」
→現状の生活に影響がないので関心が薄いのでは?情報を集約し新聞や記事などで伝えることはもちろん、授業でも扱う機会を増やし私たちの年代からこれからの地球・生活を考える機会を増やす
3月2日(火)、3日(水)の発表に先駆け、プレゼン練習を行いました。
自分のiPadを使いスライド資料や原稿作成を行いましたが、
実際にスクリーンに映してみると見やすいスライドもあれば分かりづらいスライドもあり、
教員や友達からの指摘を基に本番までにこれから修正を行います。
各グループとも課題はあるものの、自分たちで結論を出し発表できるのは課題探求の授業の良さの一つだと思います。
練習での反省や気付きを活かし、本番では全グループの良い発表が見られることを期待しています。