電子資料一覧 〈注意〉大量のデータのダウンロードや印刷は、不正利用であり禁止します。不正な利用を行った場合、全学アクセス停止などの罰則を受けることがありますので、適正な利用を心がけてください。 ジャパンナレッジ ※学内からのみアクセス可能です。(1アクセス) ※終了時は必ず「ログアウト」してください。 国内最大級の辞書、事典サイトです。国史大辞典、日本歴史地名大系も搭載。 わからない言葉を調べてみましょう。 朝日新聞 クロスサーチ ※学内からのみアクセス可能です。(1アクセス) ※終了時は必ず「ログアウト」してください。 1879年(明治12年)の創刊号から今日までの新聞記事を調べることができます。 ざっさくプラス 明治から現代までの雑誌記事・論文を検索でき、論文の取り寄せに役立ちます。 CiNii Reserch 論文、図書・雑誌や博士論文の情報を検索できるデータベースです。フルテキストへのリンクも表示されており、本文がない場合には所蔵図書館を確認できます。 Maruzen eBook Library ※学外からもアクセス可能です。学内でアカウントを作成してください。eBookを学外から見るには ※「閲覧待ち」が表示されている場合、時間をおきアクセスしてください。 ※終了時は必ず「閲覧終了」をクリックしてください。 丸善の提供する電子書籍です。 【印刷/保存】は、ファイルを保存してから印刷してください。 ダウンロードできる最大ページ数は60ページまでです。 詳細は、画面右上「ご利用案内」をご確認ください。 LibrariE ※学外からもアクセス可能です。(学籍番号で初期設定しています) 紀伊国屋書店の提供する電子書籍です。 貸出期間3日 貸出冊数3冊(予約がなければ引き続き貸出し可能です) 【印刷/保存】は、できません。 青空文庫 誰でもアクセスできる、著作権の消滅した作品群です。多くの名作が含まれています。 日本ペンクラブ電子文藝館 主に現在も著作権が有効な文芸作品を著作権者または、著作権継承者の了解を得て電子化・公開するサイトです。