2015年春、これまでの3学部4学科から、「文学部」、「国際言語文化学部」を一つにし、「文学部人文学科」 と 「子ども学部子ども未来学科」 の2学部2学科に移行しました。
入学時に求める能力・適性・関心・意欲
文学部 人文学科
- 1 キリスト教に出会い「生きる力」を養いたい人
- 2 日本の文学・文化を学んで、卒業後の仕事に活かしたい人。
- 3 日本語・日本文学の学びを活かして、創作活動をしたい人
- 4 地域の文化や歴史を学んで、地域で活躍したい人。
- 5 英語や世界の文化を学んで、卒業後の仕事に活かしたい人
- 6 英語力を生かして、ビジネスの世界や国際交流の場で活躍したい人
- 7 中国語・韓国語と東アジアの文化を学び、地域間の交流やビジネスの世界で活躍したい人
子ども学部 子ども未来学科
- 1 幼児・児童の教育に関心を持ち、将来小学校の教員になりたい人
- 2 乳幼児の保育・教育に関心を持ち、将来幼稚園教諭や保育士になりたい人
- 3 子どもの福祉や文化に関心を持ち、福祉や教育に関する公務員になりたい人
- 4 教員免許、保育士の資格を活かした様々な仕事に就きたい人
入学時に求める能力・適性・関心・意欲 – 2014年度までの入学生
文学部 日本文学科
- 1 日本の文学や日本の言葉を学習・研究することに興味のある人。
- 2 小説や詩歌、評論や随筆、シナリオを書くことに興味のある人。
- 3 日本の文化・歴史について学習・研究することに興味のある人。
- 4 中学校・高等学校の国語・書道の教員や、学芸員、司書、日本語教員になりたい人。
国際言語文化学部 英語英文学科
- 1 オーストラリアやアメリカおよびアイルランドに留学し、英語力をみがきたい人。
- 2 英米の文学や文化、映画や演劇を学習・研究することに興味のある人。
- 3 英語を学習・研究することに興味があり、翻訳家や通訳になりたい人。
- 4 英語を駆使して、観光・旅行業界、ホテル業界、航空業界、国際ビジネスの世界で活躍したい人。
- 5 子どもに英語を教えることに興味があり、児童英語教育の専門家になりたい人。
- 6 中学校・高等学校の英語の教員や学芸員、司書、日本語教員になりたい人。
国際言語文化学部 東アジア言語文化学科
- 1 韓国語韓国文化、中国語中国文化に興味があり、現地で長期にわたり学習・研究したい人。
- 2 韓国語や中国語を駆使して、東アジアのビジネスの世界や国際交流の場で活躍したい人。
- 3 日本語日本文化に興味があり、日本語を駆使して、東アジアのビジネスの世界で活躍したい留学生。
- 4 高等学校の韓国・朝鮮語、中国語の教員や、学芸員、司書、習得した韓国語・中国語を活かして日本語教員になりたい人。
子ども学部 子ども未来学科
- 1 幼児・児童の教育に関心を持ち、将来小学校の教員になりたい人。
- 2 乳幼児の保育・教育に関心を持ち、将来幼稚園教諭や保育士になりたい人。
- 3 子どもの福祉や文化に関心を持ち、福祉や教育に関する公務員になりたい人。
- 4 教員免許、保育士の資格を生かしたさまざまな仕事につきたい人。
アドミッションポリシー
お問い合わせ
資料・願書請求