ADMISSION

大学入学共通テスト成績利用入試

入試日程(全学部共通)

更新日:2025年4月3日(木)

入試区分 日程 出願期間 試験日 合格発表日 入学金支払締切 入学手続書類提出締切
大学入学共通テスト成績利用入試
(併願)
前期 1月7日(水)〜1月26日(月) - 2月12日(木) 2月20日(金) 2月27日(金)
中期 1月7日(水)〜2月24日(火) - 3月5日(木) 3月12日(木) 3月19日(木)
後期 3月5日(木)〜3月17日(火) - 3月24日(火) 3月27日(金) 3月27日(金)
  • 出願期間について、最終日の締切時刻は、インターネット入力期限が15:00まで、検定料支払期限16:00までです。
  • 利用可能時間を過ぎると手続きができませんので、締切日に入学手続きを行う場合は注意してください。
    • クレジットカードの場合
      締切日当日23:59までに完了してください。
    • ペイジー・ネットバンキングの場合
      ご利用になるペイジー対応ATMおよび各種ネットバンキングの利用可能時間帯までに完了してください。

選抜方法

大学入学共通テスト成績利用入試(一般選抜と同時出願可能)

大学入学共通テストの試験結果を利用する大学入学共通テスト成績利用入試は、前期・中期・後期の3日程です。
この入試区分は、一般選抜と同時出願可能な日程があります。

選考方法 以下に示す大学入学共通テストの教科・出題科目等一覧の通り、本学では、必修科目「外国語」と選択科目群から1科目を選出して2科目で選考します。

【大学入学共通テストの出題教科・科目等一覧補足事項】
・『 』内記載のものは出題科目です。
・(a)『地理総合/歴史総合/公共』は3つのうち2つを選択します。
・『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』は2つで1科目とし、4つのうちから2つを選択し、5つの出題科目から最大2科目を選択します。
・一覧は、新教育課程履修者等に対応しています。旧教育課程履修者等に関する出題科目等については、大学入試センター「受験案内」で確認してください。

【必修科目】
外国語
『英語』(筆記・リスニングの合計得点)
東アジア言語文化専攻を志願する場合は、『中国語』もしくは『韓国語』の成績を『英語』に代えることができる。
【選択科目群】
国語
『国語』
地理歴史 公民
(a)『地理総合/歴史総合/公共』
(b)『地理総合,地理探究』『歴史総合,日本史探究』『歴史総合,世界史探究』『公共,倫理』『公共,政治・経済』
数学
①『数学Ⅰ,数学A』『数学Ⅰ』
②『数学Ⅱ,数学B,数学C』
理科
『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』『物理』『化学』『生物』『地学』
情報
『情報Ⅰ』
出願資格 次のいずれかに該当する者
・高等学校(中等教育学校後期課程および専修学校高等課程を含む)を2026年3月に卒業見込みの者、またはすでに卒業した者
・通常の課程による12年の学校教育を2026年3月までに修了見込みの者、またはすでに修了した者
・学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者
検定料 15,000円
2025年度オープンキャンパス参加者は検定料免除
一般選抜と大学入学共通テスト成績利用入試を同時出願する場合は30,000円

ただし、同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は必要ありません。
原則として一度納入された検定料は返還いたしません。

入試関連書類ダウンロード

入試要項

出願から入学までの流れ

出願書類

以下(本学所定の)出願書類に大学入学共通テスト成績請求票を貼り付けて本学に郵送してください。

  • 「出願書類ダウンロード」からダウンロードし印刷するか、入試要項の巻末を切り取って使用してください。

学費・奨学金

  1. HOME
  2. 入試情報
  3. 大学入学共通テスト成績利用入試概要

Contactお問い合わせ