REPORT 学生レポート
私の住んでいる町のおすすめのお店を紹介します!【韓国語コースレポート #13】
こんにちは。啓明大学に留学している二年生です。留学生活も残り一か月となりました。最近は梅雨に入りじめじめとしていますが、毎日楽しく過ごしています。今回は、住んでいる町のことについて紹介します。
啓明大学があるのはシンダンドンという場所で、啓明大駅とカンチャン駅が最寄りの駅です。学校の周りには、飲食店が多くあり、ダイソーやオリーブヤングもあるのでとても便利です。その中でも私たちがよく行くおすすめのお店を紹介します。まず、大学の南門から出たところにある、「LAWNDALE」というカフェとドングン「チムタク」というチムタク屋さんです。「LAWNDALE」の店員さんはとても親切で、ケーキやクッキーもたくさんあるのでおすすめです。「LAWNDALE」は南門だけでなく東門にも二号店があり、それぞれお店の雰囲気が違うので、ぜひ両方とも行ってみてください。チムタクは辛くないので辛いものが苦手な人におすすめです。また、「ゆいいつ」という天丼屋さんもとてもおいしいので日本食が食べたくなったときにおすすめです。次は東門を出たところにあるおすすめのお店です。まず、「トゥッキ」というトッポギの食べ放題のお店です。千円でトッポギや揚げ物、アイスなどが食べ放題で、トッポギのソースの辛さを調節できるので、おすすめです。次に「ヘスィ」という洋食屋さんです。量も多く、おいしいので大人数がおすすめです。ほかにも、「ラクンプ」という麻辣湯のお店や、「ナイスツーミチュ」というサムギョプサルの食べ放題のお店もあります。
ダイソーとオリーブヤングも東門にあります。また、東門にはテグ銀行もあるので、そこでお金をおろすこともできます。そして、大学から地下鉄で20分ほど行くと、市内に行くことができます。市内にも飲食店がたくさんあり、服屋さんや本屋さん、映画館などが徒歩圏内に集まっているので市内に行って買い物をすることが多いです。買い物をするなら学校の周りよりも市内のほうが多様なお店がそろっているので、ぜひ市内まで足を運んでみてください。今回は私たちの住んでいる町のことについて紹介しました!
2023年度1・2Q留学プログラム
(学生レポートは一部補足・修正を加えております)