REPORT

5月の留学生活を振り返って【中国語コースレポート #74】

学習面について

留学生活も3か月が過ぎ、青島大学での授業にも慣れました。今月は、授業の综合课と口语课で、どちらとも1度ずつ小テストがありました。口语课のスピーキングテストでは、興味のあるニュースについて5分間発表するというテスト内容でした。発表中に原稿を見ることができずとても苦戦しましたが、それと同時に自分の中国語力もレベルアップしてきていることを実感することができました。综合课では教科書に書かれている中国語の長文の内容を理解し、自分の言葉で説明するような活動があります。そのような活動を通して、3か月前の留学に来る前の自分と比べて少しレベルアップできたかなと感じます。6月は2クウォーターの最後の月であり、小テストと期末テストも行われるので、まずは小テスト、期末テストに向けてしっかりと準備していきたいです。

観光地について

4月にはなるのですが、4月26日に中山公園に行きました。中山公園には植物園や動物園があり、動物園では間近にパンダを見ることができました。中山公園には今回初めて行ったのですが、公園とは思えないほど大きく広くて、たくさんの動物や植物を見ることができました。

江蘇路キリスト経堂

今月は、初めて青島で礼拝に参加しました。今までは梅光学院大学での礼拝にしか参加したことがなかったので、初めて感じた教会の大きさに驚きました。教会の方々はとても暖かく迎え入れて下さり、とても良い経験をすることができました。教会でのお話の内容はすべて中国語でお話をされるので聞き取るのが難しかったですが、自分の中国語力ももっと高めていきたいと感じました。

礼拝の帰りに美味しい焼肉屋さんを見つけました!

生活面について

早いもので留学生活も3か月が経ち、今クウォーターの授業も残り1か月ほどとなりました。そして3か月間を共に過ごしたルームメイトと過ごせる時間も残り1か月ほどとなりました。留学生活では、この3か月間を通して留学に来たことで繋がれた人との輪を大切に今クウォーター残り1か月間を過ごしていきたいです。そして、学習面においても期末テストなど6月はテストが多くなるので、テストに向けてしっかりと準備をし、1つの区切りであるこのクウォーターで学んだことをしっかり結果として発揮できるように日々努力していきたいです。

※学生レポートは、一部補足・修正を加えています。
  1. TOP
  2. 学生レポート
  3. 中国語留学
  4. 5月の留学生活を振り返って【中国語コースレポート #74】

Contactお問い合わせ

オープンキャンパス・
入試に関するお電話はこちら
大学事務局083-227-1010