REPORT 学生レポート
ミュージカル鑑賞に行ってきました!【中国語コースレポート No.60】
留学終了まであと1か月ほどになりました。日々授業に宿題に卒業論文と忙しくしています。今月は私が受講している授業の1つ、齐鲁文化专题についてのお話をします。この授業は山東省の古代哲学、文学、宗教、芸術等を学んでいます。この授業担当の先生は教室でただ先生の話を聞くより実際に体験することのほうが大切という考えを持っています。そのため、この授業にはたくさんの課外授業があります。
この課外授業で《寻梦沧海》というミュージカルを見に行きました。《寻梦沧海》は、2024年4月に2024山东省旅游高质量发展大会(山東省観光に関するシンポジウム)の精品剧目(優秀作品)に選ばれた作品です。
このミュージカルは、前方のステージだけでなく通路にも演者の皆さんが登場します。また、客席にも工夫が凝らされています。客席は船に模した座席になっていて、ミュージカルの内容に応じて客席全体がまるで実際に船に乗っているかのように前後左右に動きます。
《寻梦沧海》は航海に挑戦した古代、秦、現代の3つの時代の人物についてのお話です。古代では人々の反対を押し切って海に出た人、秦では徐福と秦始皇(秦の始皇帝)の2人、現代では中国人で初めて航海を成功させた人に焦点を当てていました。劇中演者さんは、中国語で話したり歌ったりしますが歌の間は中国語と英語の字幕が表示されるので様々な国から来られた方々が見ても理解できるようになっていました。
私が中国でミュージカルを見るのは今回が初めてでした。演者さんと観客が一緒にミュージカルの世界に入って楽しむことができ、2時間ほどの上映時間がとても短く感じました。とても良い経験になりました。
このミュージカルは、前方のステージだけでなく通路にも演者の皆さんが登場します。また、客席にも工夫が凝らされています。客席は船に模した座席になっていて、ミュージカルの内容に応じて客席全体がまるで実際に船に乗っているかのように前後左右に動きます。
《寻梦沧海》は航海に挑戦した古代、秦、現代の3つの時代の人物についてのお話です。古代では人々の反対を押し切って海に出た人、秦では徐福と秦始皇(秦の始皇帝)の2人、現代では中国人で初めて航海を成功させた人に焦点を当てていました。劇中演者さんは、中国語で話したり歌ったりしますが歌の間は中国語と英語の字幕が表示されるので様々な国から来られた方々が見ても理解できるようになっていました。
私が中国でミュージカルを見るのは今回が初めてでした。演者さんと観客が一緒にミュージカルの世界に入って楽しむことができ、2時間ほどの上映時間がとても短く感じました。とても良い経験になりました。