REPORT 学生レポート
少しずつ慣れ始めた留学生活、頑張っています!【中国語コースレポート No.16】
こちらに来てすでに一か月が経ちました。クラスメイトとも仲良くなり、授業以外の時間でも見かけたときはお互いに声をかけ、挨拶を交わすほどになりました。はじめはついていけるか不安だった現地での授業も、だいぶ慣れてきたころです。分からないことがある時はすぐに先生やクラスメイトに聞くようにしています。
9月29日から10月6日は中国の国慶節で連休となっており、学校もその間は休みでした。みんな旅行に出かけたり、中国人で寮生活を行っている学生は帰省をしたりしていたため、いつもは多くの学生でにぎわっている校内や食堂もこの連休はとても静かでした。私も大学の外を散策しに出かけました。その日は天気が良かったので外を歩くのが気持ちよかったです。
休み明けにはスピーキングとリスニングの授業の小テストがありました。私はスピーキングが苦手なので上手く受け答えができるかとても不安でしたが、とにかく自分の言いたいことが伝えられるよう一生懸命中国語を話しました。中国に来てから中国語を話す機会が格段に増え、徐々にリスニング力やスピーキング力が上がってきているようにも感じますが、やはりまだまだスムーズに会話ができるというレベルには程遠いということを痛感しています。
決して長いとは言えない中国での生活を1日でも無駄にしないよう、日々努力していきたいです。
※学生レポートは、一部補足・修正を加えています。