REPORT 学生レポート
校外学習で青島博物館に行きました!【中国語コースレポート No.10】
6月中旬から8月までの夏休み期間、私は帰国せず青島市内を観光したり、基本的には大学の寮で過ごしていました。長い夏休みも終わり、9月7日から新学期が始まりました。私は本科2年生になりました。
本科1年生の時と比べ授業や教科書のレベルもあがり、一教科ごとの課題・予習・復習の量も増えました。特に1年生の頃と変わったことは、教材と授業の仕方です。これまでは日常会話を中心に勉強していましたが、ニュースを教材にした授業が新たに増えました。また、パワーポイントを制作し発表や、校外学習も増えました。今月は青島博物館に行き、青島の歴史について学ぶだけでなく、博物館で出会った中国の方へのインタビューを通して更に理解を深めました。地元の方だけでなく、観光に来ていた方、年齢、性別も異なった方々にインタビューをしました。青島の歴史について学ぶ同時にインタビューを受けていただいた方の温かさを感じました。
また、私たちのクラスはベトナム人9人、タイ人5人、マダガスカル人1人、日本人私1人の16人です。クラスメイトは1年生の頃から変わっていないため、みんな仲が良く毎日楽しく授業を受けています。新学期が始まりすでに3週間ほどが経ちましたが、授業、生活リズムをできるだけ早く定着させようと思います。
※学生レポートは、一部補足・修正を加えています。