REPORT 学生レポート
新学期が始まり、入学式が行われました【中国語コースレポート No.9】
約2か月半の長い夏休みが終わり、新学期が始まりました。夏休みは日本に一時帰国し、久々の日本を満喫しました。
开学典礼
夏休みが明けると开学典礼(入学式)がありました。日本では4月に入学式があり、新学期が開始しますが、中国では9月に入学式を行い新学期が開始します。今回は、2020~2023年に入学した学生で式が行われました。副校長先生からの祝辞や在校生からの挨拶、新入生の挨拶など日本の学校とほぼ変わりはありませんでした。式の服装は自由で、自国の民族衣装を着用している学生が多々見られました。
新同学
言語生としての期間が終了し、今学期から本科生となりました。私のクラスは日本、タイ、ベトナムの3ヶ国で全員女の子です。すぐに仲良くなり、毎日がとても楽しいです。しかし本科の授業は、言語の時とは比べ物にならないほどレベルが高いです。毎日授業についていくのに必死です。本科の授業は予習復習が基本となっているので、毎日予習復習をすることが大切です。特に私は、クラスでレベルが1番低いので、毎日課題や予習復習に追われています。悔しい思いもたくさんしますが、とても楽しい毎日を送っています。
おわりに
今学期から日本人の留学生がたくさん増えました。梅光からも友達が留学に来たので、とても賑やかです。また新しく韓国人のお友達ができました。名前などいくつか共通点があり、とても仲良くなりました。そして日本に帰国した際、日本のお菓子などをたくさん買って帰り、たくさんの人に配りました。みんなとても喜んでくれたので、とても嬉しかったです。
※学生レポートは、一部補足・修正を加えています。