REPORT 学生レポート
韓国で過ごす、春の2か月【韓国語コースレポート #75】
2月末からの留学が始まり、3か月が経過しました。最初の頃と比べると、生活や学業にも慣れてきたと感じています。最近は、日中は暖かくなった一方で夜は気温が下がり寒暖差があるため、体調を崩さないよう注意しています。
4月には語学堂と学部の中間テストと語学堂の文化体験がありました。語学堂のテストは2日間にわたって行われ、1日目は읽기(読む),듣기(聞く),쓰기(書く)のテストで2日目が말하기(話す)のテストでした。말하기のテストはクラスメートとの対話形式と、先生との1対1の質問形式の2種類が行われました。テストが終わった次の週には、語学堂の文化体験プログラムの一環として、韓国最大級のテーマパークであるエバーランドに行きました。絶叫マシンから動物園、パレードまで楽しめる施設であり、とても充実した時間を過ごすことができました。休日には、友達と市場を訪れたり、水原へ観光や買い物に出かけたりもしました
5月には2日間にわたり文化祭が開催され、1日目には梅光学院大学の学生や他の日本人留学生と共に折り紙の鶴と磯部餅のブースを出店しました。磯部餅は美味しいと言ってくださる方が多く大好評で完売となりました。夜には有名な歌手によるステージ公演や花火もあり、大盛り上がりでとても楽しかったです。
このように、さまざまな体験を通して自分自身の成長を実感できた4・5月となりました。これからも引き続き頑張っていきたいです。
※学生レポートは、一部補足・修正を加えています。