最新のInternet Explorerでご覧ください。

お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、このウェブサイトを正しく表示することができません。
マイクロソフトのホームページで最新バージョン(無料)を入手してください。※IE11以上推奨

芋ほり

今日は、みんなでお芋ほりをしました。

第2園舎にある畑に植えてあったさつま芋は、いつ収穫してもらえるかとまっているようでした。

大きなお芋!

各クラスに分かれてお芋堀をしました。

 

年少さんは初めてのお芋ほりです。

楽しそうな声を真剣なまなざし、茎を力いっぱい引っこ抜きます。

 

 

 

 

芋のつるはおうちに持って帰ってお母さんに料理してもらってください。

筋を取ってさっとゆがいてゴマ油で和えたり、茎を小さく切って、油でいためておしょうなどで味付けして卵といためたり!

茎までおいしいお芋です。

子どもたちが茎を触っていて「お芋のにおいがするね」と言っていました。

来週の誕生会でこのお芋をふかしていただきます。

収穫の秋。

たくさんの恵みに感謝ですね。