Katman 活動1回目

今年度も年長さんのクラスに週1回、金曜日にKatmanが来てくれます。

5月14日(金)に第1回目の活動がありました。

あそびがまなび まなびがあそび 

子どもの遊びは成長の原点です。その中で豊かな人間性を養います。

脳は楽しいから学ぶ。脳科学的にも遊びは学ぶを促進します。

遊びをとおして心と身体を育てます。

遊びを通して、社会性、言語、表現を大切にします。

最初は輪になって自己紹介。

人形を使って一人、一人が自分の名前を言って行きます。

Katmanが「静かにして~」と言うときは手を挙げるので、よ~く見ていてくださいね。

「People to people」どんな世代でも楽しいこの遊び

2人ペアになって、Katmanがからの部位を言うので、その部位をくっつけます。

これは、「かかととかかと」

「ひざとひざ」

 

 

でもKatmanが「頭と頭!」「鼻と鼻!」などぶつけたりすると危険な場所を言ったら

「大変だ!」と言って驚くようなポーズをします。

その後「People to People!」の声掛けでペアを変わります。

 

この日、2つ目の活動は、じゃんけんでした。

でも、普通のじゃんけんではなく体を使ったじゃんけんでした。

身体を大きく使ってグー、チョキ、パーをしました。

楽しいKatmanとの活動、第一回目

最初は「誰?」という顔をしていましたが、45分間の活動ですっかりKatmanと遊ぶのが楽しくなりました。

 

~講師プロフィール~

難波克己 (Katman)

梅光学院大学特任教授

1985年ルイビル大学文理学部教育学科卒業Therapeutic Recreation(レクリエション・セラピー)
Outdoor Education(野外教育)専攻

1987年スプリングフィールド大学大学院修士課程
Athletic Counseling(アスレティック・カウンセリング)
Counseling Psychology(カウンセリング心理学)
Sports Psychology(スポーツ心理学)
Physical Education(体育学)
Adapted Physical Education(適応体育学)

2010年玉川大学博士課程工学研究科脳情報修了

1995年~2005年プロジェクトアドベンチャージャパン設立時、チーフトレーナーとしてその普及と指導者教育に携わる

2005年より玉川大学TAPセンター、センター長を経て2019年より現職

昨年度より、毎週金曜日に年長組と関わり活動を持つ