このウェブサイトをご覧いただくには、JavaScriptが動作する環境が必要です。
JavaScriptが正常に動作するようにブラウザの設定を変更してください。

3.オンラインならではの困ったこと

NEWS & TOPICS

3.オンラインならではの困ったこと

  • 通信環境により、アクセストラブルが起きたこと。参加できない、Chatできない、Chatを見ることができない、
    ハウリングなど。
  • シンポジウムのプログラム外になるが、雑談のような会話がやりづらく、二次会で近況報告について話を深めることができなかった。
  • 図書館でのオンライン利用が初めてだったので、機器の扱いが不慣れでした。しかし、経験できたことで、次回の取組みの参考になりました。
  • やはり対面の方が様々な人の特徴を知ることができて楽しい。
  • 一回パソコンが重たくなってTeamsが落ちてしまったので、一部参加できていないところがあったり、聞き取りにくいことがありました。
  • 困ったことではないが,人と人の交流が薄くなる。
  • Teamsの操作や、いつ何をすればいいかの間の取り方が難しいと感じました
  • 自由な発言はオンラインでは難しいと感じた。今回は、司会がきちんと誰が次に話すのかということを振ってもらえたので分かりやすかった。
  • 発表者のパワポのページの表示時間が短かったり音声が聞こえづらい時に、聞き手側からどうアクションすれば良いか分からなかった。
  • 発表されている方の声が聞こえにくいことがありました。また、手元に配布資料がなかったので、スライドにたくさん文字が書いてあると短時間で読み切ることが難しかったです。事前に発表者の資料データを送付していただけると良かったと思います。
  • 不慣れなため、設定に少し戸惑いました。
  • 映り方等、アピールの仕方がわからなかった。自分たち以外の仲間の様子がうかがえなかったのが残念に思う。
  • 機器トラブルや通信環境などによって、音声が聞き取りづらかったり画面を共有するのが難しかったりしたこと。
  • Teamsの仕様なのか、画面に映るのがいつも同じ9人のみだったので、他大の様子をもう少し知りたかったです。
    パワーポイントは問題なかったのですが、動画はカクカクしていました。(こちらのPCのスペック等のせいかもしれません)
  • 音声が聞こえにくい場面があったり、画面分割なので全員の顔が良く見えなかったです。
  • オンライン会議室は初めてだったこともあり、職場複数名での参加でありながら事前確認ができない(無事に開始できるか不明なまま集合させている)不安が大きかったです。他は、音声がほとんど聞こえない場面がありましたが、そのことをチャットで書くのもはばかられ、状況が変わるのをただお待ちしていました。
  • 音声が大きすぎたり、小さすぎたりの調整。
  • 一対一のやり取りが難しいこと
  • どうしても起こることなのですが、通信環境によって聞き取りづらかったりがありました。
    後日、ホームページで発表を音声付きで見られるとのことなので、助かります。
  • 声が聞き取れなかったこと。
  • Teamsでの発表の準備。リハーサルがあってよかったと思います。
    機材の不調によりハウリングが起きたり通信に時間がかかって待機が長くなったりした点が気になりましたが、司会進行の方を中心に臨機応変に対応されており、特に困ったことはありませんでした。
    発表の際、聞き手の方の反応が見えにくいため、自分の発表や説明が本当に相手に伝わっているのか不安になることがありました。
  • 司会者以外の顔がほとんど見えなかった。
  • 発表団体によって音声の音量にばらつきがあり、聞き取りづらいことがありました。
  • なぜか分かりませんがチャット機能が備わっておらず発言ができなかったことが困りました。
  • 全員ではないが、声が聞き取りづらい人がいた。マイクとマスクだと人によっては声が小さくなってしまう。
  • 慣れてくれば、プレゼン途中に発表者がチャットの質問を受けた説明もできるようになるのかなと思いました。
  • 音声や映像が少し乱れることがあったことです。
  • チャットが出来なかったり、手を挙げられなかった。声が小さくて聞き取れない時が少しあった。
  • 発表者の顔がみえないこと
    チャットが使えなかった時のリアルタイムでの代替手段がないこと
    休憩時間の雑談等もふくめ他大学のみなさまと交流ができないこと
  • 音声の途切れや声のボリュームが小さいところがあったこと
    これまでの対面でのシンポジウムと異なり学生同士が気軽に相談しあったり、親睦を深めることが難しいこと
    開催大学様の図書館関係施設見学等ができないこと(直接キャンパス見学したかったです。)
  • 参加している方の各々の反応をリアルタイムで見ることが出来なかった点。
  • 自由に会話をする時間などがないため、例年のように交流することは出来ませんでした。
  • とある大学だけ、音声が聞きとれない発表があった。途中で声を挙げることができなかった。
  • アイスブレイクなどは難しそうだなあと思った。
  • 1つの大学さんに詳しく話を聞くこと、他大学さんとコミュニケーションをとることが難しかったです。
  • 利便性を考えて複数台のパソコンを使って参加したために、ハウリング等の問題が起きてしまった。
  • 交流の浅さ
  • 課題の問題点とかがわからない
    内容理解しづらい
  • ストレスフリーな環境すぎて、緊張感がなく、後半は学生も集中力が切れていたように思う。
    また、各参加者の通信環境により、スムーズな一部進行は難しく感じられた。(司会進行はとても良かったと思います)
  • 画面を見続ける辛さ
  • 声がこえにくい場面があった
  • 聞き取りづらい、大学もあった。

アンケート回答に戻る