※2021年度大学入学者選抜での新型コロナウイルス感染症対策に伴う試験実施上の配慮について
「総合型選抜」「一般選抜」では、追加の受験料を徴収せずに、別日程への受験の振替を認めます。
(総合型選抜6期と一般選抜D日程は含みません)
※総合型選抜、学校等推薦型選抜、一般選抜、
すべて、インターネットによる出願となります。
※ 新型コロナウイルス感染症拡大により受験生が不利益を被ることがないよう、新型コロナウイルス感染症感染防止のため、2021年度一般選抜はすべて来学不要となりました。詳細はこちら
(人)
学部学科 | 専攻 | 入学定員 |
---|---|---|
文学部
人文学科 |
日本語・日本文化専攻 | 50 |
英語コミュニケーション専攻 | 60 | |
国際ビジネスコミュニケーション専攻 | 60 | |
東アジア言語文化専攻(中国語・韓国語) | 40 | |
子ども学部
子ども未来学科 |
児童教育専攻(教育総合コース・子ども英語コース・子ども心理コース) | 50 |
幼児保育専攻 | 50 |
※総合型選抜は、すべて、インターネットによる出願となります。
入試区分 | 出願期間 | 入試日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
総合型選抜 6期 | 1月22日(金) |
※学校等推薦型選抜、一般選抜は、すべて、インターネットによる出願となります。
入試区分 | 出願期間 | 面接日・試験日 | 合格発表日 | |
---|---|---|---|---|
学校等推薦型 選抜(前期) |
指定校制・公募制・ 自己推薦制 |
11月17日(火) |
||
学校等推薦型 選抜(後期) |
指定校制・公募制・ 自己推薦制 |
12月15日(火) |
||
一般選抜 | A日程 | 1月25日(月) |
新型コロナウイルス感染症感染防止のため、2021年度一般選抜はすべて来学不要となりました。詳細はこちら | |
B日程 | 2月15日(月) |
2月26日(金) | ||
共通テスト前期 | 2月15日(月) |
2月26日(金) | ||
C日程 | 2月1日(月)~ 3月9日(火) |
3月18日(木) | ||
共通テスト中期 | 2月1日(月)~ 3月9日(火) |
3月18日(木) | ||
D日程 | 3月1日(月)~ 3月22日(月) |
3月27日(土) | ||
共通テスト後期 | 3月1日(月)~ 3月22日(月) |
3月27日(土) |
文学部
人文学科 |
求める学生像 |
|
---|---|---|
本学入学までに
身につけておくべき 教科等の学力 |
文学や言語・文化の学びを通して、他者に寄り添い、他者のために力を尽くすことのできる力、徹底的なトレーニングによる実践的な外国語コミュニケーション能力、ユニバーサルな視野をもって地域課題に主体的に取り組み、汎用的な「社会人基礎力」を身につけることを目標にカリキュラムが組まれています。 そのためには高等学校で習得する各教科、各科目に関して、基礎的な学力、論理的な思考力、適切な表現力、及びコミュニケーション能力が必要です。 「国語」「外国語(英語)」「地理歴史・公民」に関して、高等学校教育課程修了にふさわしい学力を備えていることが必要です。それ以外にも全分野にわたって基礎的・常識的な知識と関心を持っていることが望まれます。 |
|
子ども学部
子ども未来学科 |
求める学生像 |
|
本学入学までに
身につけておくべき 教科等の学力 |
本学部では乳幼児、児童の保育や教育に関することを中心に学んでいきます。人間を多角的に研究することへの興味・関心を持つとともに、論理的な思考力と適切な表現力、コミュニケーション能力が求められます。また、現代社会のあらゆる分野に関する興味や関心を持つことが望まれます。
【児童教育専攻】
|
追加開催決定!次回のオープンキャンパスは
2021年2月28日[日]
先着順・完全予約制
来て!見て!体験してみよう!
遠隔地交通費支援制度あり!