大学院 文学研究科のカリキュラム、教員と専門領域についての詳細は各ページをご覧ください。
《大学院》 文学研究科 博士前期課程(修士) |
日本文学専攻 |
|
---|---|---|
英米文学専攻 |
|
|
《大学院》 文学研究科 博士後期課程(博士) |
日本文学専攻 | 専攻分野(日本語・日本文学・地域文化など)について、広く学際的な視野に立って専門的研究活動を継続・深化し、高度な専門職に従事するのに必要な研究能力及びその基盤となる豊かな学識を涵養したいと考える者 |
英米文学専攻 | 専攻分野(英語・英米文学など)について、広く学際的な視野に立って専門的研究活動を継続・深化し、高度な専門職に従事するのに必要な研究能力及びその基盤となる豊かな学識を涵養したいと考える者 |
今後ますますより高度な知識と実践力が要求される教育現場に即応できる学力と教育技術の強化をはかり、同時に少子化に伴い、厳しさを増す教員採用試験に合格できるだけの学力を身につけることを目指します。
博士前期課程では、それぞれの方向性に従って、次のようなコースを設定しています。
博士後期課程で3年間以上指導教授の授業及び論文指導を受け、博士論文の審査に合格した者に与えられます。
上記の授業や論文指導に代わる経歴もしくは実績を有し、提出論文(著書)が博士論文の審査に合格した者に与えられます。
文学研究科 | 博士前期課程 (修士課程) |
博士後期課程 (博士課程) |
|
---|---|---|---|
日本文学専攻 | 6名 | 2名 | |
英米文学専攻 | 6名 | 2名 |
次のいずれかの条件を満たしている者
2020年10月入学: 2020年7月1日(水)~ 7月17日(金)
2021年4月入学:秋季試験: 2020年9月1日(火)~ 9月25日(金)
2021年4月入学:春季試験: 2021年1月6日(水)~ 2月12日(金)
志願者は、出願期間中に下記の書類等を提出してください。
※原則として、受理した書類及び検定料等は返還しない。
※原則として、受理した書類及び検定料等は返還しない。
a:上記出願書類等(修士a~ f、博士a~h)を「宛先用紙」(出願書類等に同封してあるもの)を貼付した任意の角形2号封筒(240mm × 332mm)に入れて簡易書留(速達)で郵送してください。
b:検定料は本学所定の振替払込用紙を使用し、郵便局又は銀行で払い込み、受付印のある振替払込受付証明書を入学志願票の裏面に貼付してください。
〒750-8511 山口県下関市向洋町一丁目1-1
梅光学院大学入試広報部
2020年10月入学: 2020年7月25日(土)
2021年4月入学:秋季試験: 2020年10月7日(水)
2021年4月入学:春季試験: 2021年2月24日(水)
専攻 | 口頭試問 |
---|---|
13:30~(1人30分~60分程度) | |
日本文学専攻 | 主として専攻しようとする学問領域及び自己の研究テーマに関して行う。 |
英米文学専攻 |
専攻 | 口頭試問 |
---|---|
13:30〜(1人 30分~60分程度) | |
日本文学専攻 | 修士論文及び専攻しようとする学問領域及び自己の研究テーマに関して行う。 |
英米文学専攻 |
本学
詳細は 校舎配置図 をご確認ください。
2020年10月入学: 2020年7月29日(水)
2021年4月入学:秋季試験: 2020年10月7日(水)
2021年4月入学:春季試験: 2021 年2月24日(水)
合否結果は本人に速達郵便で通知します。
2020年10月入学合格者:2020年8月12日(水)
2021年4月入学:秋季試験合格者:2020年10月21日(水)
2021年4月入学:春季試験合格者:2021年3月10日(水)
2020年10月入学合格者: 2020年8月26日(水)
2021年4月入学:秋季試験合格者: 2020年11月4日(水)
2021年4月入学:春季試験合格者: 2021年3月17日(水)
入学届及び入学金・学費等納入の手続が期間内に完了しない場合は、入学資格を失うものとします。
(単位:円)
博士前期課程 (修士課程) |
博士前期課程 (修士課程 教職コース) |
博士後期課程 (博士課程) |
||
---|---|---|---|---|
1次入学手続時納入金 | 30,000 | 30,000 | 30,000 | |
2次入学手続時納入金 | 335,000 | 217,500 | 295,000 | |
入学後(4月)納入金 (2020年10月入学) 入学後(10月)納入金 (2021年4月入学) |
335,000 | 217,500 | 295,000 | |
合 計 | 700,000 | 465,000 | 620,000 |
(単位:円)
博士前期課程 (修士課程) |
博士前期課程 (修士課程 教職コース) |
博士後期課程 (博士課程) |
||
---|---|---|---|---|
第1年次納入金 | 第1年次納入金 | 第1年次納入金 | ||
入学金 | 30,000 | 30,000 | 30,000 | |
学生納付金 | 授業料 | 470,000 | 235,000 | 490,000 |
教育充実費 | 100,000 | 100,000 | 50,000 | |
施設費 | 100,000 | 100,000 | 50,000 | |
合 計 | 700,000 | 465,000 | 620,000 |
独立行政法人日本学生支援機構大学院奨学金制度があります。
大学院では、科目等履修生及び聴講生も募集しています。
追加開催決定!次回のオープンキャンパスは
2021年1月23日[土]
※1/23参加受付終了しました
先着順・完全予約制
来て!見て!体験してみよう!
遠隔地交通費支援制度あり!